■商品説明 |
: |
 最新のレーザー・木工加工技術により、高精度な部品を組み立て易く構成、木の自然な色を使い壮麗な建物を表現しています。 陽明門は、徳川家光の命により、寛永11年 13年(1634 1636年)に 造替された日光東照宮の秀逸な建物である。三間一戸楼門、入母屋造り 四方軒唐破風付銅瓦葺、左右袖塀付(1951年6月国宝指定、1991年12月日光の社寺(ユネスコ世界文化遺産登録)は、柱貫に胡粉を塗り、組物虹梁には、蝋いろ塗り漆箔、沈金堀や彫刻が施され、当時最高の工芸装飾技術を駆使し造られた門として有名です。 【1/150スケール】 全幅:410mm 全高:312mm 奥行き:370mm ◆木製部品89種・499点 金属部品19種・716点 レーザー部品55種・716点 総部品点数2550点 製作参考時間:100時間 対応ケース:木製建築ケース G この商品はキットモデルですので、ご自分で組立、塗装が必要です。 (完成品ご希望の場合は、下記リンクよりお進みください。) ※当店でお買い上げのこの商品には、「お問い合わせ票」が付属しており、部品の不足、破損、紛失や製作上の疑問点に対応いたします。 <当店はウッディジョー正規販売店です> |